![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地物 活魚介
伊勢志摩のひもの
伊勢志摩の海藻
- 本場志摩の名産 あおさのり
- 伊勢神宮にも奉納されている鳥羽沖の離島 答志島 産 日本一由緒正しい地物わかめ
- 健康面で話題集中 こんぶ・根こんぶ
- 伊勢志摩の名産:お惣菜の王様 地物ひじき
- 伊勢神宮にも奉納されている隠れたスーパー海藻: 知る人ぞ知る志摩の名産 あらめ
- 鳥羽沖の離島 答志島産 海苔
- 味付け海苔
- 海藻好きさんに贈る!各種海藻製品
手軽な海の幸:珍味
お漬物
お菓子
お酒
お召し上がり方
王将で販売している伊勢海老、カキ、大アサリ、サザエ、干したこ、アオサなどの調理法をこちらで紹介しております。
販売ランキング
販売ランキング
当サイトの人気商品です。
お買い物の参考にどうぞ。
あらめ(伊勢志摩産)
商品番号1000305039 商品価格700円+税/袋/梱包重量40g
・商品番号 | 1000305039 |
・商品名 | あらめ(伊勢志摩産) |
・商品価格 |
700円/袋(外消費税56円)
商品価格+消費税(内税の単価756円) |
きれいな伊勢志摩の海で育った「あらめ」には、血圧を下げるカリウムのほか、代謝を活性化する酵素、正常な味覚を維持するために必要な亜鉛、大腸がんの予防や血糖値を下げる効果のあると言われているアルギン酸。抗酸化作用の強いフコキサンチン。それに食物繊維やヨードやカルシウムや鉄分が豊富に含まれているスーパー海藻です。 伊勢志摩では7月から9月にかけて海女さんや海士が素潜りして鎌で刈り取ります。 その「あらめ」を一度天日乾燥した後に古来から伊勢志摩で伝承されている「渋抜き」工程で手間ひまかけて製品に仕上がります。 伊勢志摩で有史以前から親しまれ、伊勢神宮にもお供えされている由緒ある日本固有の海藻であるあらめは養殖できません。 また、現在では 素潜り漁法従事者の人口減少から、徐々に貴重な海藻になりつつあります。 私たち日本人が古くから大切にしてきた食文化を、今一度見直してください。 きっと美味しくて健康増進に役立つ発見がありますよ。 【調理法】 【内容量】 30g 【賞味期限】 6ヶ月 | |
![]() |
伊勢志摩みやげセンター王将って?
水中翼船が目印の伊勢志摩みやげセンター王将はあらめ(伊勢志摩産)をはじめ、伊勢・志摩・鳥羽のおみやげが何でも揃う広い駐車場、ゆったりとした店内の大型海産物販売店です。
実店舗では、もともと海産物問屋ならではのあふれんばかりの品揃えのなかから試食などをお楽しみいただき、お気に召した商品をお買い求めいただけます。
これから伊勢・志摩・鳥羽を訪れる方の下調べに。伊勢・志摩・鳥羽を訪れて目にした「あれを買っておけば良かった!」に。伊勢・志摩・鳥羽の旅情を思い出した時に。健康を気遣って、本場の美味を求めて気の利いた贈答品選びに。
伊勢志摩みやげセンター王将 鳥羽本店 店舗詳細
【所在地】
三重県鳥羽市松尾町15-1 国道167号線 王将交差点 水中翼船が目印です。
【駐車場】
お店の前がバス20台または乗用車60台駐車可能となっており、お車でラクラク。
【お食事処】
伊勢志摩みやげセンター王将 鳥羽本店に併設された「海鮮料理 王将」では伊勢・志摩・鳥羽の新鮮な海
の幸を中心とした食材をもとに、この地方で伝承されている独特の技法や味付けでお客様の旅情に一層の華を添えます。